森の力再生事業とは?

2022年03月02日 09:46


県民の皆様にご協力頂いております「森林(もり)づくり県民税」
を利用して、山の機能回復を計る事業を「森の力再生事業」と
言います。

強度の間伐(間伐率45%)を実施し、森林の中に光を当てる事に
より地面に下草を生やし、土砂流失等を予防が出来、水源として
の機能を回復させる事を目的として行います。

それと山に光が入ると生えている木の成長を促進させる効果があり
それに伴い二酸化炭素の吸収も促進され、地球温暖化防止に貢献
できます。

ご希望の方がありましたら、
当森林組合までご連絡下さい。




佐久間森林組合では一緒に働いてくれる
仲間を募集しています。
詳しくは、ここへアクセスして下さいネ。
https://job-gear.net/samori/

皆さまのご応募、お待ちしております。

関連記事